ブログblog

ブログ

安眠に導くアロマオイルの選び方と使い方

 

  眠れない…熟睡したい!!安眠法の一つとしてアロマオイルを活用してみませんか?

今回は、眠れない原因別のオススメ安眠アロマと、

お家にあるものだけで簡単にできるアロマの使い方

をご紹介します。ディフューザーを使わない方法なので、アロマで芳香浴しながら安心して眠れます♪

水を使うアロマ加湿器やディフューザーって、カビたり匂いが混ざったり、お手入れ大変…という方も必見です‼︎ 


     目次

おうちで簡単☆アロマ講座

 

1.気分に合わせて選ぼう!
  ~シーン別アロマ~

 

  ◆深い眠りにつきたい時に

    ・緊張やストレスで眠れない時に

    ・気持ちがぐちゃぐちゃして眠れない時に

    ・空腹で眠れない時に

    ・精神的に疲れた時、負の気持ちで眠れない時に

 

2.簡単な芳香浴のやり方
  ~耐熱ボウルVer~

  ◆用意するもの

  ◆アロマで芳香浴をしよう!

 


こんにちは!「~アロマとリンパのお店~ アジアンブリーズ」です☺

 

当店のセラピストは「植物のパワー」を日常生活に取り入れて、さらに生活を豊かにしていくお手伝いを心がけています。

 

ということで!

 

今後からは簡単にできるアロマセラピーを紹介していきます!


おうちで簡単☆アロマ講座

 

アロマは、昔と比べて手に入りやすくなり「アロマは持っているけど、使い方がわからない」

というお客様の声が、度々届くようになりました。

 

※ここで言う「アロマ」は「精油・エッセンシャルオイル」を指します。
アロマと精油とエッセンシャルオイルの違いって何?って思いますよね…。
ゆる~くやりたいのでまた今度説明致します☺

 

 

そこで今回は、おうちでアロマを楽しめる、簡単な方法をご紹介します。

 

まずは…

1.気分に合わせて選ぼう!
  ~シーン別アロマ~

 

◆深い眠りにつきたい時に…

 

就寝時、アロマポットの火や電気の付けっぱなしで大惨事…😢

なんて体験をした方、大惨事にする自信のある方には耐熱ボウルVerの芳香浴がオススメです!

 

 

緊張やストレスで眠れない時に

ラベンダー

リラックスできる心地良いフローラル系の香り。

 緊張感やストレスで眠れない時に、感情のバランスをとってくれるアロマです。

眠る時に働く「副交感神経」を優位にさせるため、良質な睡眠に導いてくれます。

※妊娠中の使用、低血圧体質の方は使用を控えてください。

 

 

気持ちがぐちゃぐちゃして眠れない時、
お腹が空いて眠れない時に

ジョラム

独特なスパーシーさと優しい甘さを持つ、ハーブ系の香り。

 高ぶった神経系を鎮めるリラックス効果の他、気分の落ち込みや無気力感にがある時には、気持ちを前向きにして高揚感をもたらしてくれるアロマ。気持ちがぐちゃぐちゃして眠れない時にオススメです。

 過剰な食欲を抑えると言われているのでお腹が空いて眠れない時にも良いかもしれません(笑)


 注意事項通り、長時間の使用は眠気を起こしますので、深い眠りにつきたい時にはピッタリです!

※妊娠中の使用、敏感肌の人の使用は避けてください。
 ※長時間の使用は眠気を起こすので、集中を要する時の使用は控えてください。

 

 

精神的に疲れた時、
負の気持ちで眠れない時に

オレンジスイート

柑橘系特有のフレッシュさと甘さがある、清々しいオレンジの香り。

 主成分の「リモネン」は、ストレス・緊張感・不安感を和らげて落ち着きを取り戻す、と言われています。

精神的に疲れた時など、負の気持ちで眠れない時に心を癒し、深いリラックス感を与えてくれます。

※光毒性作用はないと言われているものの、高濃度で使用すると、アレルギー体質や敏感肌の方はピリピリ感を覚えることがあります。

 

 

 

では早速、用意したアロマを使ってみましょう!!

2.簡単な芳香浴のやり方
  ~耐熱性ボウルver~


ディフューザーなどの専用機器がなくてもできる!
今回はお手入れ簡単な耐熱ボウルを使います☺

◆用意するもの

 ・耐熱性のボウル
 ・ケトル、ヤカン、鍋など 
 ・水500ml程度
 ・お持ちのアロマ 3~5滴
    (精油・エッセンシャルオイルと言われているもの)

※耐熱性のボウルは、熱湯がたくさん入る上に蒸気が出る範囲も広いので、マグカップなどの小さい耐熱性容器よりも保温力があり、香りが拡散しやすいです。

◆アロマで芳香浴をしよう!

① ぐつぐつと沸騰させたお湯を耐熱性のボウルに注ぐ。

② お持ちの精油を①の中へそっと傾け、ポタポタと3~5滴垂らす。

  ※精油のビンは振らず、垂らしましょう

これで完成!!

あとは、蒸気と共に精油の芳香成分も拡散していくので、優しく香ります♪


※熱湯を使うため、やけど注意です!
不安定な所には置かず、小さなお子さんやペットが触れないようにしてください。

 

 

 

1種類のアロマを使っても良いですし、2~3種類をブレンドすれば自分だけのオリジナルブレンドになるので、特別感があります

※毎日同じアロマを使うと体が芳香成分に慣れてしまうので、1週間連続使用した際には、最低でも1週間はそのアロマをお休みしてください。数種類用意して、1週間~10日置きにローテーションするのがオススメです。

あなたにピッタリと合うアロマを案内するのがアロマセラピストの役割だと思っていますので、ぜひ何でも相談してください!
一緒にアロマ探ししましょう✨

ぐっすり眠って、良い朝を迎えてください!!

 

 

お問合せお問合せ